発表会の選曲

12月8日予定のマレットピアノ発表会「小さな小さな子ども達のためのコンサート」

の案内を出した。いよいよこれから 選曲が始まろうとしています。

発表会当日よりも 一番しんどい作業。4カ月近くお付き合いする事になるたった1曲。簡単過ぎてもダメ。難し過ぎてもダメ。生徒さん一人ずつの性格もレベルも配慮して ご家庭の環境も配慮して ご父兄の考えも配慮して・・全体のバランスも配慮して・・

子供達は「簡単なのがいい!」と言う子

「難しいのがいい!」という子

「カッコいいのがいい!」という子

ご父兄の方は「内の子には レベルの高い曲を」と言う

「内の子には 長い曲を」と言う

はてはて どうなる事か??

子どもやご父兄の反応を見ながらの作業。相当悩みます。でも 楽しみでも有ります。何故なら 一人一人の子ども達の成長を想像しての選曲なので!

頑張ろう!! 岸本優子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.