捜真学院のパイプオルガンは 活きている!

ノートルダム大聖堂の焼失

パリ・あの荘厳なオルガンはどうなったのでしょうか。

横浜・捜真学院の壮麗なオルガンは健在です。

(捜真 カンヴァース・メモリアルチャペル 35ストップ付きパイプオルガンが正面に)

初旬 縁あってチャペル内での 女学校・中学部入学式に参列、パイプオルガンの存在感に圧倒されました。

式の前奏・後奏のふくよかな響き、賛美歌の伴奏、式典を通して通奏低音のように流れる楽の音は感動的。

(式典の始め 賛美歌312を歌う聖歌隊・新1年生と参列のみなさん)

学校長の式辞から

主の教え”隣人を愛せよ” 転じて「自分を正しく愛する、自分の いのち を大切にする」。

印象に残るお言葉でした。

新中学生の門出を祝福するパイプオルガン。お聞きすれば 式典、宗教行事のみならず 中・高生は毎日の礼拝、小学生は週2礼拝時にも演奏される由、いわば教育活動の現場で、1年間フル活用されていることに感嘆します。

35ストップ・パイプ数2373のドイツ製。創立100周年記念事業として1986年に設置とか。凄い。

ノートルダム大聖堂のパイプオルガンも健在で、後世にその音を響かせ続けてほしいと願うばかりです。(HN)

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください