ボブ・ディラン

ノーベル文学賞 ことしこそ、村上春樹じゃないかと・・・

飛び込んできたニュースが ボブ・ディランでびっくり。一般人としては

サプライズもいいとこ ですが、何を指しての文学性? 従来軸でなく

「社会変革へのメッセージ性」 その強さ、50年に及ぶ影響力で捉えて

みると共感できますね(暫くたって考えて)。文字表現だけが文学でもなく

、音曲に言葉を乗せることで得られる「魂を揺さぶる」音楽の文学性。

音楽・文学・・境界線など初めからなかったのでは。

村上春樹とボブ・ディラン。社会へのメッセージ性において共通している

ように感じます。小沢征爾と語る村上春樹は まさにアーティスト。

来年のノーベル文学賞は「村上春樹」で・・・        (HN)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.