やったね!洸太朗君

林 洸太朗君。

中学受験で 一休みしていたピアノレッスン、みごと志望校に合格して

2月レッスンに復帰しました。

                      2016206002

(レッスン室に入るや、早々とピアノに向かう洸太朗君)

復帰 第一弾の練習曲は「竜馬伝のテーマ」。ハノン飛ばしていきなり

竜馬伝、受験のため昨12月のコンサート出演叶わず、その思いをグランド

ピアノにぶっつけているよう、しかもブランクを感じさせないパワー演奏は

さすが、洸太朗君でした(次の曲はスーパーマリオとか)。

洸太朗君が今4月登校するのは、あの兵庫・西宮の「甲陽学院中学校」。

超難関校を目指す勉強も半端じゃないと想像するのですが、この子の凄い

ところはスポーツ(サッカーやスキューバダイビング)もやり、音楽・ピアノ

は幼稚園年少から始めて小6まで9年、休まず続けてきたこと。

ピアノは ツエルニー・ソナチネと進む中で、「やりたいこと」がだんだん

見えてきて(ジャズ指向?)、レッスンでは自ら選曲、難曲にチャレンジする

旺盛な姿勢を保ち続けてきたところが、ほんとうに素晴らしい!

指導は幼~小4年・岸本、5年・柏原、6年・鴨井さん。それで 3先生から

コメントを頂戴しました。

岸本先生は 一言では言い尽くせないからブログする(2月4日マレットHP)

鴨井先生の 言葉ひとこと・・・反応がいい、譜読み早い、吸収力抜群!!

柏原先生からは 手書きのコメントです。

2016206001

余り周りから期待されすぎると、プレッシャーもかかるけど そこは林君、

も一つの持ち味「マイペース」で行ってね、音楽も学業も。

                     2016206003

(鴨井先生と もうこんなに大きくなりました)

この春の桜。

甲陽学院中学校から夙川上ると、両岸に咲きほこる桜は 目から鱗です。

3月下旬には引越しも終わっていることでしょう、ちょっと足をのばして

観に行って。そして新学期の英気を養って。進学おめでとう! (HN)

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.