2022-07-28 / 最終更新日時 : 2022-07-29 masterN 日々の出来事 コロナ感染 待たれる新薬 28日の岡山県内 陽性者数が2500人! 全国規模で20万超えはともかく、この拡がりになると周囲にも感染者が目立つようになりました。それにしてもこの場に及んで聞こえてくるのは、「換気とマスク」で感染するな、気をつけろばか […]
2022-07-14 / 最終更新日時 : 2022-07-29 masterN 日々の出来事 ノクターン アザラシヴィリ作曲のピアノ三重奏「ノクターン」。 きのうのマレット・弦楽アンサンブルレッスンで初めて耳にしました。 ゆったりした流れの中から一条の灯りが浮かび上がってくるような、明るさを感じさせてくれる曲の印象でした。 […]
2022-07-13 / 最終更新日時 : 2022-07-13 masterK 日々の出来事 ピティナに参加 何年ぶり?何十年ぶり? 自分の生徒さんがピティナ・ピアノコンペティション(後期)に挑戦しました。1・2年対象のA1級ですが R・K君(2年生) 後期だけでも45名の参加者。40秒程の曲を2曲 あっという間ですが その中で […]
2022-07-13 / 最終更新日時 : 2022-07-29 masterN 日々の出来事 不穏な今夏ですが・・ 梅雨のない梅雨あけに蝉の声がきこえません。 田植え後の田んぼから蛙の合唱がきこえません。 生態系の崩壊を目の当たりにするようになりました。 片や コロナ、戦争、地震の群発。 否応なく変わっていかねばならない時代の到来は、 […]
2022-07-01 / 最終更新日時 : 2022-07-01 masterN 日々の出来事 7月1日 マレット第22期へスタート ありがとうございます。 マレット創立21年、おかげさまで無事継続できました。 (21年の間に、原尾島、国体町、西口と拠点も移動) 今日、会計事務所へ立ち寄って先期決算と今期の方向確認をしてきました。 昨21期の会場閉 […]