2018-11-03 / 最終更新日時 : 2021-01-29 田中 郁也 講師からのお知らせ 美作市 式典演奏 ヴァイオリン講師の田中郁也です。 今日は美作市の式典で岡フィルの演奏でした。 毎年練習も美作であるので2日間、美作に通います。本番当日は朝7時にオリエント美術館前発のバスに乗るため、久しぶりに5時起床。 朝時間ないのに思 […]
2018-11-03 / 最終更新日時 : 2018-11-03 masterN 日々の出来事 オータムコンサート リハーサル 来週の11日(日曜)は「おとなたちのオータムコンサート」(TOPICSご覧下さい)。 この日 午前は、おかやまマラソン。マレット周辺を2万人が駆け抜ける秋の風物詩。 その余韻をかって午後は恒例のオータムコンサート。音楽塾 […]
2018-11-03 / 最終更新日時 : 2018-11-03 masterN 日々の出来事 晩秋 私の一押しコンサート:田中郁也 ヴァイオリン講師の田中郁也さん、今月の一押しは、 11月26日の倉敷 「弦楽アンサンブル イル・ピアチェーレ」コンサート。 ドイツで活躍し、現 岡フィル首席コンサートマスター:高畑壮平さんを中心とした、実力者揃いの弦楽ア […]
2018-11-02 / 最終更新日時 : 2018-11-03 masterN 日々の出来事 保科アカデミー21定演・聴く人 それぞれの想い(2) 保科アカデミー室内管弦楽団”アンサンブル-ハルモニア”21回定期演奏会。 保科洋/「管弦楽のための変奏曲」より終曲「mesto」が演奏されました。 (開演前 指揮者とコンマスお二人による楽曲解説) 指揮者 秋山さんのプロ […]
2018-11-01 / 最終更新日時 : 2018-11-03 masterN 日々の出来事 保科アカデミー21定演・聴くひと それぞれの想い(1) 28日の「保科アカデミー室内管弦楽団」公演の番外です。 保科洋の他、兼田敏,有森博など作曲・演奏者に名をお連ねていて、想いを新たにされた聴衆 けっこう多かったのではないかと推察しています。 そのなかに”新保”という名の男 […]