2020-03-24 / 最終更新日時 : 2021-01-29 masterN 日々の出来事 小中学校の再開 決まる。 ようやく岡山・倉敷市の再開が決りましたね。 新学期入り4月の7日(岡山)と9日(倉敷)が始業式。 結局3月は、3週間の休校から春休みとなりました。休校によってあぶり出された教育格差、地方自治・自立のありようについて、先日 […]
2020-03-21 / 最終更新日時 : 2020-03-21 masterN 日々の出来事 おめでとう、ありがとうF.Sちゃん 4月高校進学のF.Sちゃん。 4才から続いていたピアノレッスンが3月で卒業となりました。 幼稚園から始めてもう11年! 最後のレッスン曲は、ベートーヴェンのピアノソナタ「月光」第一楽章でした。 (黒子のように映っているの […]
2020-03-20 / 最終更新日時 : 2020-03-21 masterN 日々の出来事 ユニークなコンサート延期 コロナウィルスの感染自粛で、結局 3月コンサートは全滅状態です。 中止中止、延期のなかで すごくユニークな対応をするイベント案内が届きました。 岡山県立朝日高校管弦楽団の第18回定演「春うららの音楽会」(3月26日)です […]
2020-03-17 / 最終更新日時 : 2020-03-21 masterN 日々の出来事 小・中校 岡山も再開したら? 一斉休校から2週間が過ぎて、ようやく再開の動きがでてきました。 コロナウィルス感染者が出ている兵庫県ですら、各市の独自判断で再開が進んでいます。 島根県は初めから休校せず、そして岡山は今だ感染者ゼロで”休校中”。 音楽教 […]
2020-03-13 / 最終更新日時 : 2020-03-21 masterN 日々の出来事 相次ぐコンサート休演 岡山フィル3月コンサートの休演が決まりました。 ギリギリまで粘ったようですが、ヤハリでした。これで岡山県内のクラシックコンサート、プロ アマとも全滅です。 私たち教室の講師さん・生徒さんが直接かかわっているる演奏会、例え […]